香港総評

前提条件

日中英話者、広東語はほぼわからない こんにちは、わかりました、ありがとう程度

8日間 総歩行距離100キロ

 

見かけた中で最安のコカコーラ500ml7HKDは理髪店が片手間に売っていた

商品が開封そのまま置いてあるような店が一番安い

物価高エリアと安エリアが明確、東京のようにどこでも安くて安定した牛丼チェーンのような店はない。日本人から見れば外食は何であれ基本割高を覚悟した方が良い

地下鉄は大阪くらいの価格、東京よりは若干安い

 

エリア別

物価基準は理髪か外食、もしくは食料品(生鮮除く)

 

九龍島

佐敦(Jordan)

地名が読めないその1。泊まった。大規模ホテルが多く中流家族旅行が多い。香港のほぼ中心なのでどこへ行くにも便利、初めて行くならJordanか柯士甸(読めないその2)Austin駅の近くに泊まろう。物価はそこそこだがこれ以上値切ろうと思うとストレスが溜まる、金を払おう。コロナ前は日本人旅行客が結構泊まっていたらしい。

 

重慶大厦(チョンキンマンション)

香港での宿泊最安?を誇る繁華街にそびえ立つゴミ溜め、A楼用エレベータ前のションベン臭さはさすがに吐きかけた。どうしてもカネがないのでストレスを許容するか、あえて小悪党なインド人とやり合いたいならオススメ。無駄なストレスと浪費される時間を考えたら大人しく上記に泊まろう。ここに泊まるくらいなら野宿の方がよほど良い、絶対に人の住むところではない。どうしても泊まりたいなら予約せず直接行って交渉しよう。クレカ払いにしたらキャンセル料の件でア○ダと連絡する羽目になった

 

旺角Mong kok

繁華街、休日は人でごった返す。買い物にはオススメ、生活するところではない。

 

油麻地Yau ma tei

広東語だとやめてに聞こえる地名。下~中流、良く言えば下町、物価が安め。基本地元民エリアっぽいのでホテルが有るかは不明だがきっとある気がする。もし次に香港に行くなら泊まりたいエリア。

 

川龍

香港西北にある村。東京で言うなら高尾山のような地元民が週末に遊びに行くようなところ。山登りや飲茶の食べ飲み歩きが香港人的には有名らしい(HKpressより)。降車ベルの無いミニバス(中国語すら通じない、もしくは理解はしてくれてもあちらの言っていることがわからない)を嫌って高架下にあるバス停を探すのにかなり手間取ったので、荃湾まで地下鉄で行き、そこからタクシー、帰りはバスにするのが一番ラクだと思った。泊まるところはあるのだろうか、仮にあったとしても飲茶店でギリギリ中国語が通じたくらいなので広東語が話せないとハードルが高そう。香港で中国人も外人もいないところに行きたいなら選択肢のひとつ。そもそも香港は離島にでも行かない限り端から端まで移動してもせいぜい2-3時間なのでわざわざ不便なところに泊まる理由はない。

 

香港島

中環Central

泊まった。香港映画好きなら必ず来たい(泊まれとは行っていない)。ハイブランドが出店する東京で言うなら銀座六本木エリア、白人黒人が多い。少し歩けば香港の金融オフィス街にも行ける。当たり前のように物価はバカ高い。週末に泊まったら近隣のクラブの低音が響いてきて鬱陶しかった。ホテルをチェックアウトした後荷物を預けたら10HKD取られた、なんだそれ。ホテルは荷物置きなパリピならどうぞ、少なくとも夜はちゃんと寝たい引きこもりの住むところではない(断言)

 

香港大学周辺

大学周辺は安めな法則は世界共通。工業エリアも隣接していて質を気にしないのであれば安く過ごせると思う。ただし家族向け高層低層マンションが立ち並ぶ定住者向けエリアな雰囲気だったので宿泊施設はあまり期待できなさそう。

 

おわり